2020.12.02
12月 1日・火曜日
Naさん 女性 80歳 枚方市
首肩腕も痛い。足も歩くと痛いし腰というより臀部の上の部分が痛い。
午前中にF病院に行きリハビリをうけて家で安静に寝ていましたが、痛みが強くなってきて筋肉痛がおきたのかと思い来院されました。
この症状は神経痛と思われます。筋肉内には血液やリンパ液の流れる血管やリンパ管、無数の神経線維が走行しており首肩腕足などの筋肉のこり・硬くなった状態が多数おこる・硬直状態になって血液循環やリンパ液循環が不良になり神経線維も固められると神経線維より発痛物質が放出されて痛いと感じるわけです。それが神経痛です。
神経痛は筋肉を弛緩・ほぐす方法が一番有効で、その手段はマッサージ療法がさらに有効です。
Naさんの場合もハイパーマッサージ療法の施術治療でかなり改善され歩きやすくなりました。